金融機関にて法人を中心とした銀行業務や貸金営業に従事。また、医療法人にて総務や経理を担当した経歴を持っています。医療・介護・薬局等の事業領域に特化したM&A支援を行っています。
役職 | スーパーバイザー | 担当エリア | 東日本エリア |
---|---|
担当部門 | 介護・福祉事業 | 座右の銘 | 未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きる |
お客様と想いを共有し、会社の価値を十分に理解することを心がけております。
お互いにとって良かったと思えるM&Aの実現には、十分な準備、分析、継続的な成長戦略の設計が必要です。
会社の価値は財務諸表の数値だけに表れる物では無いと考えております。
より良い選択をするため、お客様が抱える課題に共に取組み、さらなる発展をサポートしていくこと、それが私たちの責務です。
過去にクリニックを買い手としての事業承継経験からです。以前に医療法人で総務として勤めていました。その際、買い手としてクリニックの承継準備に立ち会いたしました。
システムの移行や雇用調整など多くの課題はありましたが、クリニック存続後は患者様や従業員の方も喜ばれていました。
特に所在地が地方山間部だったこともあり、近隣住民の方からも感謝の言葉を頂き、「地方医療は必要とされている」ことを実感しました。
高齢化に伴う後継者不足など、社会的課題を解決したいと思い、アドバイザーを志しました。