開催終了
今後予測される人口減少において、医療需要も微減し、クリニック1軒あたりの患者数の減少で厳しい経営が考えられます。
こういった背景から事業の安定化を目指し、M&Aで事業を譲り受ける法人や「高齢者住宅」の経営を行うなど、事業を多角化する法人が増えています。
今回は生き残りのための事業多角化手法について、事例を交えて詳しく解説いたします。
●クリニック経営の安定化を図りたい
●今後、外来患者が上限値に近づくことが見込まれる
●自宅での生活が難しい患者の救済策をビジネスとして考えたい
●訪問診療を増やしたいと考えている
●クリニックがこれから目指すべき姿を模索している
●高齢者住宅の運用事例を聞きたい
※プログラムは予告なく変更する場合がございますので、ご容赦ください。
◆日時:2025年2月19日(水)19:00~20:00 (18:50開場)
◆対象:医療経営者様
◆開催形式:オンライン開催(使用システム:Zoom)
お申込み受付が完了しましたら、参加URLを記載したメールをお送りいたします。
※ネット環境が整っていればどこでも参加可能です。スマートフォンやタブレットでも参加できます。
※セミナー視聴時に、お名前やお顔は表示されません。
◆参加費:無料
◆開催可否判断:
以下の場合は開催を中止、又は延期いたします。
その際は、 2025年2月18日(火)17:00までにご登録いただいたメールアドレスへご案内申し上げます。
・最低実施人数に達しない場合
・講師の急病や天災・人災などの災害といった不可抗力により、開催が困難と当社が判断した場合
キャリアブレイン(現CBホールディングス)にて、関東地方で採用を中心としたコンサルティング業務に従事。その後、同社経営支援部(現CBパートナーズ)で、医療・介護・薬局等の事業領域に特化したM&AアドバイザーとしてM&A支援業務を行う。北海道から沖縄まで広域を担当し計100件以上の成約に携わる。
現在はCBパートナーズの代表取締役として、医療・介護・福祉業界に寄り添い、M&A支援を行っている。
2016年にCBグループに新卒入社。病院・薬局・介護施設の採用支援に従事した後、2018年からは株式会社CBコンサルティングにて医療・介護事業者の事業展開や新規事業立ち上げに注力し、2022年から株式会社CBリサーチにて地域包括ケアシステム構築支援に注力。これまで約20法人以上の多角化経営を実現する。
お申込みフォーム
株式会社CBパートナーズ セミナー事務局
E-MAIL:info-cbp@cb-hd.co.jp
TEL:0120-979-544(平日9:00~18:00 [土日祝日を除く] )